プロフィール
生年月日 | 1971年8月2日 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
出囃子 | お兼ねざらし |
紋 | 剣片喰 |
特技・資格 | ムーンウォーク 普通免許 |
趣味 | 読書 映画・演劇鑑賞 ピアノ演奏 |
経歴 | 1987年3月 中学卒業後、祖父・五代目柳家小さんに入門。前座名 九太郎。 |
スピード感溢れる歯切れの良い語り口が人気で、古典落語はもとより、劇作家などによる新作落語にも意欲的に取り組んでいる。着物と座布団という古典落語の伝統を守りつつも、近年では新作落語や47都道府県落語を洋服と椅子という現代スタイルで口演する‘同時代落語’に取り組んでおり、落語の新しい未来を切り拓く旗手として注目の存在。テレビ、舞台などでも、ナビゲーターや俳優として幅広く活躍中。
出演情報
-
2024.10.07
-
2024.09.13
【WEB】『CREATIVE COLLABO』インタビュー記事掲載
<「笑い」は人生を豊かにする鍵の一つ。
攻めのチャレンジを重ね、落語の文化を守り伝える >
前篇 https://creative-collabo.com/interview/yanagiya-karoku/
後篇 https://creative-collabo.com/interview/yanagiya-karoku/2.html
-
2024.08.02
【書籍】2024年8月29日(木)発売
『柳家花緑 都道府県落語 自薦集』(竹書房)
藤井青銅 著
柳家花緑 口演・脚色・自薦
https://www.takeshobo.co.jp/book/b10084502.html
-
2024.05.29
【WEB】『江戸川区 共生社会情報発信サイト「TOMONI(ともに)」』
「未来へのヒント」インタビュー記事掲載
前編:https://tomoni-edogawa.tokyo/future/interview/interview42.html
後編:https://tomoni-edogawa.tokyo/future/interview/interview43.html
-
2024.04.30
-
2024.03.06
-
2020.12.21
【書籍】NHK Eテレ ふつうってなんだろう?えほんシリーズ
『もじをよむのがにがてなんです』(ぽるぷ出版)
2020年12月15日(火)発売
1,800円(税別)
https://www.holp-pub.co.jp/book/b550344.html
-
2020.03.10
【書籍】2020年4月7日(火)
『僕が手に入れた発達障害という止まり木』(幻冬舎)
定価:1200円
「人間は一人ひとり性格も個性も違うからこそ、世の中おもしろいし、豊かになる」
ディスレクシア(識字障害)を公表した落語家・柳家花緑が、
多くの人に発達障害について知ってもらうべく筆を執った一冊。
https://www.gentosha.co.jp/book/detail/9784344035911/
-
2020.03.04
【書籍】2020年3月26日(木)発売
『柳家花緑 特撰まくら集 多弁症のおかげです!』(竹書房)
人間国宝・五代目柳家小さんの実孫にして、戦後の落語界最年少記録の22歳で真打昇進!
落語界のプリンスと呼ばれた柳家花緑の爆笑時事ネタまくらを厳選した特選まくら集!
詳しくはこちら
-
【Web配信】2018年3月30日(金)より配信
『天切り松 闇がたり』第1夜~第3夜
作:浅田次郎
朗読:柳家花緑
NHKサービスセンターダウンロードストア
-
【書籍】2017年8月4日(金)発売
花緑の幸せ入門『笑う門には福来たる』のか?~スピリチュアル風味~
出版社:竹書房
価格:1200円
-
【書籍】2017年2月20日(月)発売
『マンガで教養 やさしい落語』 (朝日新聞出版)
監修:柳家花緑
-
【書籍】2016年10月31日(月)発売
『僕らの落語』(淡交社)
本音を語る!噺家×噺家の対談集
著者:広瀬和生
※桂米團冶師匠との対談記事掲載
-
【書籍】2016年4月21日(木)発売
『柳家花緑の同時代落語集 ちょいと社会派』(竹書房)
著:藤井青銅
脚色・実演:柳家花緑
-
【イベント】2014/7/19(土)より
新東名高速道路浜松サービスエリア「NEOPASA浜松」上り線内
『ミュージック・スポット』で流れるVTR「ヤマハバーチャルピアノ工場見学」
※ナビゲーターでの出演 (7/14更新) -
【DVD】2014/1/24(金)発売
『花緑ごのみ』柳家花緑 独演会 「ラッキーの作り方」「青菜」「井戸の茶碗」
※2013年「花緑ごのみ」vol.30の口演を収録 (1/16更新) -
【CM】須藤石材株式会社
テレビ東京枠にてCM放映中!須藤石材HPよりご覧いただけます。 (2/5更新)
免疫力アップが期待できる落語~その1~『なんちゃらペイ』(2020.03.02)